2018年6月29日金曜日

オシャレに・さりげなく 院内掲示

当院は、NCD(一般社団法人National Clinical Detabase)における外科手術治療情報データベース事業に参加しています。

日本全国の施設が手術や治療を登録することで医療の質の向上を目指すためのものです。
DPCデータを提供するにあたり院内掲示を追加しました。

院内掲示は、「見やすく・はっきりと」が求められますが、お役所的にならないよう、「オシャレに・さりげなく」しています。



2018年6月20日水曜日

変動超音波式ネコ被害軽減器

自国の領土は自国で守らなければなりません。

話し合いが通じる相手ではないのです。

威嚇することは決して戦争には繋がりません。
むしろ、戦いを回避し平和を保つ効果があるのです。

現在、“変動超音波式ネコ被害軽減器”は計4台と軍備拡大しました。
あらゆる方向から、常に監視の目を光らせています。

  



2018年6月18日月曜日

肛門疾患懇談会

近畿肛門疾患懇談会に参加後、梅田の繁華街でビール片手に(続)懇談会です。
姫路の山田先生は、酸化マグネシウム薬を日本一処方(ナント5万錠/月!)している、“便秘治療の神”です。
岡崎先生は、研究・発表・執筆しまくりの、“便秘治療の鬼”です。
いつも大変勉強になります。
終電近くまで、痔の手術手技と便秘治療の議論に湧きました。


2018年6月5日火曜日

名古屋市特定検診が始まりました

6月になり名古屋市特定検診が始まりました。

検診の結果説明は、後日クリニックに来ていただき画像と採血データを示し解説します。

今年から、スマホを用いたビデオチャットの結果説明も行っています。
採血データは送信and/or郵送します。
音声&画像を使っての結果説明は、対面診療とは一味違うコミュニケーションが体験できます。


地域包括ケアシステム

寝たきりの高齢患者さんを訪問診療している開業医さんから、褥瘡処置の依頼を受け治療しています。
今年の診療報酬改定で「複数医療機関による訪問診療」の算定が認められたことで、複数科による連携がスムーズとなりました。
その患者さんの褥瘡は、外科的処置で改善してきました。

“はち丸ネットワーク”に画像等をアップし多職種の方々と情報共有することで、地域包括ケアシステムを実践しています。