2020年2月27日木曜日

携帯電話で病状聴取

誰一人、院内感染を認めてないのが何よりです。
マスク&手指消毒を必須とし診療していますが、来院患者数は半減です。

約3割の患者さんは不安だからと入室を拒まれます。
その場合は、玄関あるいは駐車場の車内にいる患者さんと
携帯電話で病状をお聴きします。

緊急処置を要する患者さんでも、説明&同意をいただいたうえ院内で診療しています。


2020年2月25日火曜日

クリニックの外でトリアージ

どんなに院内感染対策をしていても、
院内に入ってきた患者さんが後に新型コロナウィルス感染症と判明すると、
その時クリニック内にいた全てのスタッフ+患者さん達が
「濃厚接触者」と認定され、「健康観察監視下」に置かれます。

これ以上の医療制限を防ぐためには、
クリニックの外でトリアージするしかありません。


2020年2月23日日曜日

3月2日まで来院制限します

当院を受診した患者さんがコロナウィルス感染症と判明しましたが、幸い今のところ院内感染は認めてません。

しかし、健康観察監視期間の3月2日まで自主的な来院制限をします。
予定の手術・検査・検診・予防接種・リハは行いません。

来院には、マスク、手指のアルコール消毒を必須とします。
マスクをお持ちでない患者さんにはお渡しします。

オンライン診療だけは例外です。


2020年2月22日土曜日

コロナはパンデミック

熱田区、南区はパンデミックになっています。
いつかは・・と思っていましたが、その時は突然訪れました。

島国/日本なのに、なぜ抑え込めなかったかと悲しくなります。

者さんには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。


2020年2月3日月曜日

立春とは名ばかり

立春とは名ばかりで、厳しい寒さが続きます。

今年のインフルエンザは注意報レベルで落ち着いていますが、
話題はなんといってもコロナウイルス。

皆さん、しっかりマスクをして来院されます。
感染症疑いの患者さんは個室に案内、速やかに診察→帰宅いただいております。


2020年1月8日水曜日

2019年の検査・手術成績



正月気分は束(つか)の間でした。
クリニックの正月飾り(しめ縄、門松、鏡餅)を片付けながら、
慌ただしい時の流れをしみじみ感じます。

昨年の検査・手術実数を示します。

今年も興味ある多くの出会いがあるでしょう。
一例一例、大切に向き合っていきたいと思います。


謹賀新年

謹賀新年 本日4日から診療開始しました。

待ってましたとばかりに、年末年始に体調を崩した患者さん達が駆け込んできました。
往診にも応需しました。

患者さんに最善の医療・安心・満足を提供できるよう、
今年もスタッフ一丸となって取り組んでまいります。